
記念写真を撮るのももどかしく、さっそくお口に!うまい!ピーナッツの入ったお煎餅に乳酸飲料の"ソフトカツゲン"がまたよく合うこと!今度の鳥見には"ソフトカツゲン"をPBに入れて持っていこう!お煎餅はおやつに。
憧れだった鮭の飯寿司は今夜のお楽しみ・・・わっくわく〜
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
腹、壊すなよ〜〜(爆)
そんなんですよね。
北海道限定だったんですよね〜
私、甘いのでミルクで割って飲むのが好きですわ
カツゲン:ミルク 2:1 くらいかな?
おせんべいは、どこのだろ〜?
ピーナッツ入りってことは、甘い小麦粉せんべいかな?
私も食べてみたい(笑)
こないだケンミンショーで見たー。
カツゲンってパイゲンCみたいな味なのでしょうか?
賞味期限はいつまでですか?
あははは〜
わはは〜私の胃袋は鋼鉄製だからだいじょうぶ!(笑)
北海道のうまいもんに狂喜乱舞しとります♪
ほんに、ご馳走さま〜ありがとうね〜
らーやんさんも"カツゲン"愛飲者なんだね。
北海道人は、こんなおいしいものを独り占めしてるんだ(笑)
ミルク割りもしてみよっと♪
お煎餅は、らーやんさんの推察どおり。
甘い小麦粉のです。香ばしくておいし♪
これも北海道では定番なのかな〜?
ほぇ〜またまた知らない名前が出てきた〜
パイゲンCって、なんじゃらホイ?
"ソフトカツゲン"のお味は、
いくらしゃんがブログで説明してくれたように、
カルピス+ヤクルトな感じで、す〜っと爽やか〜
おいしいよ〜♪
なにゆえ賞味期限を気にするんじゃ?(笑)
名前だけ知ってるのかな??記憶が定かでない。
ジツハワタクシ、カツゲンは飲まない。煎餅も食べない。貰えば食べますが・・・。
らーやんさんのところは、お土産有りそうだよね。
私の町は、な〜〜〜〜んにも無い。自然が売り物らしいよ(爆)
昨日のお楽しみはいかがでしたかな?
おはようございまする。
今日は雪、東京も雪だって。
でも、やっぱり春の雪。
すぐ融けちゃいま〜す。
はいはい、スイーツ王国十勝ですもの。
おかげでこっちに嫁に来てからは・・・
私の体重は増増増;
体重も私も (@_@;)あっぷあっぷですわ〜
そういえば北海道、米せんべい<小麦粉せんべい かもしれませんね?
人前じゃできませんが;
熱〜いお茶に浸しながら食べるの好きです(笑)
さあて、ruby's pawさん
昨夜は鮭で酒が進み二日酔いじゃごじゃりませんかに?
パイゲンC…ググって見た…知っててもいいはずなのに、
全然記憶にない〜
そんなパイゲンCもツィギーも知ってるいくらしゃんて…いったい何者?(笑)
うちとこもね、話の種にはなるけれど、
おしゃれなお土産ってないのよぅ。
でもって、やっぱ売りは自然。
らーやんさんとこも楽しいよ♪
野鳥劇場が楽しめるのはらーやんさんとこだけ。
いくらしゃんも遊びに行ってみなっせ〜
ドカ雪の心配はなくなったかにゃ〜?
そちらが春めく一つの目安が春のお彼岸かな?
土が見えて緑が芽吹く、そんな春が待ち遠しいね〜
シャケの飯寿司…超貴重品なので、
お上品にぽっちりいただきました(笑)
ああ、でも、おいしかった〜♪
らーやんさんの、ブログで拝見の水着姿は、
スレンダーなメリハリボディですやん。
それそれ、私もそれ好き!
ドーナツなんかもね、ミルクやコーヒーに浸すのが好き!
でも、ほんと、人前は要注意やね〜
らーやんさんも、いくらしゃんとこに遊びに行ってごらん!
今ならツグミのぷりちぃなお尻が見れるよ(笑)