
ヤマシャクヤク
今年は早く咲き出した株もあったけど、この、ウメの樹近くの一叢はほぼ例年どおり。つぼみは6つあったのに、1つは虫にかじられてポロリ。庭チェックで地面に転がるつぼみを見つけたときは・・・しくしく・・・ヤマシャクヤクを地植えする時に、どこがいいか迷って迷って、数か所に植えればそのうちのどれかは生き残るだろうと・・・で、今のとこ全部が定着。山野草あるあるで、うまくいく時は全部うまくいくし、ダメな時は全部ダメみたい。ヤマシャクヤクは種から育った株にも花が咲きます。花そのものは数日ではらはらと散るけど、植え場所が違うと微妙に開花がずれて長く楽しめます。・・・他にもいくつか、つぼみを抱えた株があるんです♪
木の根元でも大丈夫なの?
だったら、植え場所確保出来そう!
こちら、まだ芽が出ただけで葉にはなってないよー
虫?
何虫?
影響なくてほっとした〜
落葉樹の下ならいいと思う。
ん?まだ鉢持ってウロウロちう?(笑)
既に犯人は逃走後で…
だいたい、虫だろうと…